特別感が出て、誰かにプレゼントしたくなるような可愛いピアス台紙のテンプレートを無料テンプレートサイトARARSに追加しました。
無料テンプレートのダウンロードはこちらのページから↓↓

ファン(リピーター)が必要な理由
普段のお買い物では、一度購入したことがあるお店で何度も購入しますよね。
例えば、地元のスーパーやドラッグストアは大体決まっていたり、リピートしている化粧品、出勤前にいつもコーヒーを買うカフェ。
つい買ってしまうお菓子、無印良品、ユニクロ、好きな雑誌、服のブランド…
人はお気に入りのお店で購入を繰り返し、それによって企業は利益を上げています。
常に新規顧客を獲得しつつ、リピーターさんがいるから、お客様が増え、認知度が上がり、売り上げが増えていくのです。

毎日これくらい出荷していた頃。
そういう私自身は長いことウエディングに特化して商品を作って来たので、基本的にはリピーターはおらず、15年間、ずっとずっと集客し続けて来ました。
しかし、新規顧客のみでずっと走り続けることは本当に本当に大変なことなので、リピーターさんを作ることがブランドを大きくしていく一番の近道です。
ファン作りが難しい理由
ファンを作りたいと思っても、ハンドメイドショップはファン(リピーター)を作ることが難しいという現状があります。
なぜなら、minne(ミンネ)などの競合がたくさんいるプラットフォームで売っているため、お客様は「minne」で買った!と記憶する人が多く
再度同じ商品を買いたいと思っても、minneを開いて探すことになるため、他の商品に流れてしまう可能性が高いためです。
【参考】自社ショップを持つメリットについて詳しく解説↓

ファンを作るためにできること
ハンドメイドショップオーナーが、リピーターを増やすためにできることのひとつ。
商品に
- 特別感
- ワクワク感
をプラスすること。
私が15年間運営してきたオンラインショップARARSの商品はいつも特別感にこだわって来ました。
1万円以上するセットがあっという間に完売したマスクギフト↓
可愛い箱や紙袋をとってありませんか?
オシャレで特別感があるパッケージの品物を誰かにプレゼントしたことはありませんか?
まさにそれ!!
商品のデザイン・クオリティが似ているものがあっても、ブランドイメージと特別感の付加価値があれば覚えてもらえ、選んでもらえるようになります。
可愛いピアス台紙で特別感を
ブランドイメージと特別感は演出力で決まります。
そのうちの一つがパッケージやラッピング。
ピアスのおまけをやめて、その分の手間と費用をパッケージに費やした方がブランドイメージが上がります。
パッケージやラッピングが素敵で特別感があれば、誰かにプレゼントしたくなるかもしれません。
ARARSに誰でも無料で可愛いピアス(アクセサリー)台紙の無料テンプレートを載せたので、ぜひ使ってみてください。

ファンを作るかわいいピアス台紙まとめ
ハンドメイドアクセサリーが増えている中で、ファンになってリピーターになってもらうために必要なのは
すでに他の人がやっていることではなく、ブランド価値を高めて特別感を出すこと。
誰かにあげたくなるような特別感があるパッケージ、台紙になるよう、今すぐ見直しをしてみてくださいね。
コメント